英語教材 PR

LET’S BEGIN 1・2(英語教材)のレベル・内容と使い方

LET'S BEGIN教材の内容と使い方
記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

LET’S BEGINは、子ども英語教材「LET’S GO」シリーズのビギナー向けテキストです。

みか
みか
LET’S GOの第5版(5th Edition)から、LET’S BEGINが2冊になりました。

世界的なベストセラー教材で、日本でも英語教室やオンライン英会話サービス等で採用されています。

Let's Goシリーズ

我が家でも、長女のオンライン英会話デビューに合わせて購入しました。

Let’s Begin:

  • 英会話を学べるテキスト教材
  • フォニックス+リーディングもカバー
  • ロールプレイ学習に便利
  • 歌やチャンツも豊富
  • オンライン学習コンテンツあり

Let’s Beginの2冊(レベル1・2)は、スムーズに上のレベル(Let’s Go レベル1~6)に進むための基礎固めに役立ちます。

今回は、Let’s Beginの詳細や使用感・効果的な活用法についてまとめました。

英語育児の進め方
はじめに~我が家の英語育児とブログコンセプト~英語育児を実践している我が家のリアルな情報をブログという形でお届けします。子どもと楽しく英語を学ぶために親ができることとは?英語育児の進め方を分かりやすくまとめました。...
ネイティブキャンプで英語を学んだ3歳~4歳
ネイティブキャンプは3~4歳との相性が良い?娘の英会話デビューとその後ネイティブキャンプのキッズコースを3歳から始めた長女。3~4歳の幼児でも楽しめる秘密や、実際のレッスン内容・使用教材について詳細をまとめました。...

Let’s Beginを学べるオンライン英会話
▼ ▼ ▼

LET’S GOシリーズ「LET’S BEGIN」とは?

Let’s Go(5th Edition)シリーズは、全8冊から構成される英会話用教材です。

そのうち<レベル1>と<レベル2>に該当する入門編が、「Let’s Begin」という名称で販売されています。

入門 Let’s Begin 1
Let’s Begin 2
初級 Let’s Go Level 1
Let’s Go Level 2
準中級 Let’s Go Level 3
Let’s Go Level 4
準中級~中級 Let’s Go Level 5
中級 Let’s Go Level 6

日本で利用できるオンライン英会話サービスの多くが、子ども向けのレッスン教材としてLET’S GOシリーズを採用しています。

その入門編であるLET’S BEGINの2冊は、英会話初心者でもスムーズに取り組めるよう様々な工夫が施されています。

LET’S BEGINの口コミ/レビュー

Let's Begin1-2

LET’S BEGINは、はじめて英会話を学ぶ幼児でも使いやすいテキストだと思いました。

ロールプレイ学習で基礎的な会話表現を身につけつつ、さりげなくフォニックスも学べる仕様になっています。正しい発音やリーディングのための土台作りにも役立つでしょう。

Let's Goシリーズのオンライン学習コンテンツ引用元:公式サイト

テキストやオンライン学習コンテンツは家庭用の教材としても使いやすいので、レッスン後の復習にも活用していました。

LET’S BEGINのレベルと内容

LET’S BEGINは、CEFRにおいて「A1」相当と表記されています。

A1(基礎段階の言語使用者)

CEFRとは、Common European Framework of Reference for Languages: Learning, teaching, assessment(=外国語の学習・教授・評価のためのヨーロッパ言語共通参照枠)の略称です。

みか
みか
CEFRは「セファール」と読みます。英語だけでなく、様々な言語の熟達度を測る国際的な基準として注目されています。

A1レベルの詳細:
具体的な欲求を満足させるための、よく使われる日常的表現と基本的な言い回しは理解し、用いることができる。自分や他人を紹介することができ、住んでいるところや、誰と知り合いであるか、持ち物などの個人的情報について、質問をしたり、答えたりすることができる。もし、相手がゆっくり、はっきりと話して、助けが得られるならば、簡単なやり取りをすることができる。

引用元:文部科学省

LET’S BEGINははじめて英会話を学ぶ子どもたちを対象としており、アルファベットも含め基礎の基礎から学びます。

また、フォニックス(文字と綴りの関係性を学ぶメソッド)にも対応しているので、英会話だけでなく読み書き前の土台作りにも役立つでしょう。

フォニックスの家庭学習と幼児向け教材
フォニックスを家庭で学びたい!幼児への教え方とおすすめの教材フォニックスを家庭で学習するための教材やアプリ・絵本について紹介します。幼児でも取り組みやすく、フォニックスを学んだことがない親でもサポートしやすい方法とは?...

LET’S BEGINの対象年齢

対象年齢:5歳~13歳

オックスフォード大学出版局の英語教育教材カタログによれば、LET’S GOシリーズの対象年齢は「5~13歳」と表記されています。

ですが、その中でもビギナーレベルのLET’S BEGINはアルファベットや身の回りにあるものをテーマに学ぶため、5歳未満でも十分楽しめる内容だと思います。

みか
みか
長女は3歳から始めました!

実際に、オンライン英会話サービスネイティブキャンプでも、LET’S BEGIN/LET’S GOを使ったキッズコースのレッスンは3歳から可能と表記されていました。

テキストを使うタイミングは年齢よりも個人差(英語学習歴)を考慮すべきと思うので、「対象年齢」は参考程度に捉えておくといいでしょう。

英語育児記録
年齢別の英語育児記録:家庭での取り組みと娘たちの英語力英語育児(おうち英語)の内容と英語力の変化・成長の様子について、使用した教材なども紹介しつつ、年齢別にまとめました。 長女の成長記録(...

LET’S BEGIN 1

LET’S BEGIN 1は、全28レッスンから構成されています。

Lesson 1-5
Aa, Ee, Ii, Oo, Uu Toys
Lesson 6-13
Cc, Gg, Bb, Dd, Pp, Tt, Vv, Zz Numbers, Colors
Lesson 14-19
Ff, Ll, Mm, Nn, Ss, Xx Shapes, Body
Lesson 20-21
Jj, Kk Body
Lesson 22-26
Hh, Qq, Rr, Ww, Yy Directions, Actions
Lesson 27
The Alphabet
Lesson 28
Goodbye!
各レッスンの流れ
  1. アルファベットと英単語を学ぶ
  2. 歌・チャンツで復習する
  3. 英会話のロールプレイ
みか
みか
さらに公式サイトでは、関連動画や音声付き辞書・ゲームなどを利用することができます!

Oxford University Express

>> Let’s Begin 1 <<

アルファベットに関しては、レターサウンド(フォニックス読み)も同時に学びます。

身近な単語を例に繰り返し練習できるので、幼児でも難なく身につけられると思います。

フォニックスの家庭学習と幼児向け教材
フォニックスを家庭で学びたい!幼児への教え方とおすすめの教材フォニックスを家庭で学習するための教材やアプリ・絵本について紹介します。幼児でも取り組みやすく、フォニックスを学んだことがない親でもサポートしやすい方法とは?...

LET’S BEGIN 2

LET’S BEGIN 2は、全8ユニットから構成されています。

Unit 1 Toys
Unit 2 Colors
Unit 3 Shapes
Unit 4 Numbers
Unit 5 Animals
Unit 6 Food
Unit 7 My Body
Unit 8 I Can
各レッスンの流れ
  1. 英会話(動画視聴)
  2. 英会話のロールプレイ
  3. 歌・チャンツ
  4. 英単語の確認
  5. 簡単な英作文
みか
みか
Let’s Begin 1と同じテーマでも、英会話の幅を広げるために少しずつ難易度が上がっていきます。

Oxford University Express

>> Let’s Begin 2 <<

絵本やYouTubeなどで英語に慣れていれば、LET’S BEGIN 2から始めても問題ありません。

Let's Beginのオンラインコンテンツ引用元:公式サイト

公式サイトの動画や音声付きディクショナリーを見れば各単元で扱う単語や文法等を確認できるので、参考にしてみて下さい。

LET’S BEGINの購入方法

LET’S BEGIN 1・2は、Amazonをはじめとした大手通販サイトで入手できます。

他には、オックスフォード出版の洋書を扱っている大型書店でも購入できるでしょう。

みか
みか
今回このブログで紹介しているのは、「Student Book」です。

副教材やティーチャーズブックも販売されているので、注文する際は気を付けて下さい。

LET’S BEGINの使い方

LET’S BEGINは、テキストに沿って淡々と進めるだけでも効率良く英会話表現を学ぶことができます。

公式サイトでネイティブの音声をダウンロードできるので、英語が苦手な保護者の方でも心配ありません。

LET’S BEGIN×家庭学習

Let's Beginシリーズ

LET’S BEGINはイギリスの教材なので、日本語表記はありません。

ですが、テキストに記載されている英単語や英文はすべて、オンラインで視聴することができます。

音声を聞きながら復唱したり、親子でロールプレイを楽しむのもいいでしょう。

みか
みか
オンラインサイトには、音声付き辞書やゲームもあります!
Let's Beginのダウンロードコンテンツ

オンライン英会話サービスで学んだ後に、これらを使って復習するのもいいですね。

LET’S BEGIN×オンライン英会話



LET’S BEGIN(LET’S GOシリーズ)は、日本で利用可能な多くのオンライン英会話サービスで使用されています。

みか
みか
我が家は「ネイティブキャンプ」で学びました!

サービスによって、指定されるテキストが旧版か最新版か異なる場合があります。あらかじめ確認しておきましょう。

ネイティブキャンプの場合、テキストを購入しなくてもレッスン画面で表示してくれました。レッスン終了後はアプリやWeb上で閲覧できるようになったので、手元になくても大丈夫です。

我が家は効率良く復習するためにテキストを購入しましたが、レッスンを続けながら必要に応じて判断するといいでしょう。

ネイティブキャンプで英語を学んだ3歳~4歳
ネイティブキャンプは3~4歳との相性が良い?娘の英会話デビューとその後ネイティブキャンプのキッズコースを3歳から始めた長女。3~4歳の幼児でも楽しめる秘密や、実際のレッスン内容・使用教材について詳細をまとめました。...
英語育児の進め方
はじめに~我が家の英語育児とブログコンセプト~英語育児を実践している我が家のリアルな情報をブログという形でお届けします。子どもと楽しく英語を学ぶために親ができることとは?英語育児の進め方を分かりやすくまとめました。...
英語育児note運営
みか
みか
2人姉妹の母。海外留学や海外勤務を通して、語学の習得が貴重な武器・財産になることを実感。子どもたちには早期から楽しく英語を身に付けて欲しいと願い、0歳から英語育児をスタート。絵本や教材レビュー・成長記録などを発信しています。このブログを通して、一人でも多くの「おうち英語仲間」が増えてくれたら嬉しいです。
\ Follow me /

楽天ROOM