幼児教材 PR

1歳向けドリル&ワークブックのおすすめは?楽しく土台作りをしよう

1歳からできる?おすすめのドリル・ワークブック教材
記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

1歳から始められる、おすすめのドリルやワークブックについてまとめました。

みか
みか
市販のドリルやワークブック類は、早くても2歳以降を対象としたものばかりですよね…

私もそんな印象を持っていましたが、探せばあるものですね。

ワークブック

もちろん、「1歳にドリルなんて、まだ早すぎる」と思う方もいるでしょう。

しかし実際の内容は、勉強というより知育遊びがメインで、親子で楽しく取り組めるものばかりです。

1歳向けドリル・ワークブックは…

  • はじめての知育に活躍
  • ドリル学習の基礎を築ける
  • 親子のスキンシップを高められる
  • 子どもの「好き」を発見できる
  • 今、すべてを出来なくてもOK!

ドリルやワークブックを使ってみると、子どもが何度も見たがるページや、夢中で取り組むアクティビティがあることに気付きます。

お子さまの新たな一面を発見したり、秘めた可能性を引き出すきっけかになるかもしれません。

また、「家庭でも知育に挑戦したいけれど、何から始めたらいいのか分からない」という方にも使いやすいのではないでしょうか?

アンパンマンのドリルシリーズ

今回は、実際に使用して良かったと思うドリルやワークブックについてまとめてみました。

1歳の知育遊び
1歳の知育遊び【今すぐ子供とできること】遊びながら楽しく学ぼう1歳から楽しめる知育遊びについてまとめました。特別な準備は不要で、今すぐ始められるものばかりです。親子のスキンシップを高めるためにも役立つでしょう。...
モコモコゼミの1歳向けプチコース
モコモコゼミ【プチコース】を1歳から受講した理由とその後こぐま会の「モコモコゼミ」は、1歳から受講できる通信教育です。プチコースは低価格ながら、KUNOメソッドを自宅で実践できる魅力的な教材が届きます。実際に受講した感想やその成果をまとめました。...

1歳から受講できる通信教育
▼ ▼ ▼
公式ページで詳しく見る

1歳でもできる!家庭学習用ドリル・ワークブック

絵本の読み聞かせや、おもちゃ遊び以外にも、家庭で何かできることはないだろうか…?

そんな時に便利なのが、幼児向けの家庭学習用ドリルやワークブックです。

書店の教材コーナーを眺めていると、早くても2歳以降を対象としたものばかりですが、実は1歳から始められるドリルも存在します。

1歳向けドリル・ワークブック購入時の注意点

一歳から取り組めるドリル

1歳前後の子どもは成長スピードが早く、個人差も大きいですよね。

みか
みか
1歳0ヶ月と1歳11ヶ月では、できることが全然違います!

ですから、お子さまの様子を観察した上で「今が買うタイミングか」を事前に検討した方がいいでしょう。

この時期は、「年齢」よりも「月齢」!

それと同時に、「すべてのページに取り組むのは無理でも、できそうなことが1つでもあればOK」と楽観的に考えることも大切です。

みか
みか
今はできなくても、少し時間が経てばできるようになったりしますから!

ペネロペといっしょ はじめての育脳ドリル

1〜3歳を対象とした人気キャラクター「ペネロペ」のドリルです。

対象年齢 1~3歳
定価 924円(税込)
判型/頁 A4判/48項

ペネロペといっしょ はじめての育脳ドリルの内容

はじめての育脳ドリル

シールを貼りながら色や数字について学んだり、運筆の土台作りとしてキャラクターの輪郭をなぞったり、楽しく取り組めるドリルです。

ドリルに取り組む娘

長女はペネロペのしかけ絵本が大好きなので、はじめてドリルを購入した時はとても喜んでくれました。

みか
みか
お子さまが好きなキャラクターなら、抵抗感なく始められると思います♪

また、ペネロペの絵本シリーズは知育界隈でとても評判が良いので、気になる方はこの機にチェックしてみてください。特に『ペネロペ ルーヴルびじゅつかんにいく』は想像以上の内容で、親の私も大満足でした。

ペネロペの知育絵本とグッズ
ペネロペの知育絵本が楽しい!おすすめのしかけ絵本と知育グッズフランス生まれのペネロペは、可愛いコアラの女の子です。ミニアニメも人気ですが、バリエーション豊かな絵本は知育効果が高く、しかけのクオリティも高いと大評判。このブログでは、ペネロペのおすすめグッズを紹介します。...
ペネロペの子ども向け英語版DVD教材
うっかりペネロペの英語版DVD教材でおうちレッスンを楽しもう!絵本シリーズが大人気の「うっかりペネロペ」が、日本初の英語DVD教材として発売されました。ミニアニメと英語レッスンの二部構成で、楽しみながら英語に触れることができます。その口コミや効果についてまとめました。...

1・2・3歳 〜アンパンマン育脳ドリル

1〜3歳児の脳を健やかに育むドリルです。発達脳科学の権威・大井静雄先生が監修されたそうです。

対象年齢 1〜3歳
定価 760円(税抜)
判型/頁 A4判/50頁

アンパンマン育脳ドリルの内容

アンパンマンの育脳ドリル

アンパンマンとその仲間たちがたくさん登場するドリルです。

クレヨンでお絵描きをしたり、シールを貼ってイラストを完成させたり、キャラクターとの「ふれあい」を楽しめる内容になっています。

みか
みか
アンパンマンに「タッチ」したり、バイキンマンに「こちょこちょ」したり…!

購入当時は1歳2ヶ月だった長女でも、一度お手本を見せただけで上手にできるようになりました。

殴り書きしたページ

お絵描きと言っても、お題は「好きな色のクレヨンでぐるぐるしよう!」という簡単なもので、筆記具を使って線を描く感覚を楽しむことを目的とします。

また、各ページには、そのアクティビティがねらう効果や難易度を上げる方法・保護者へのアドバイス等も掲載されています。

1歳におすすめのクレヨン

はじめての筆記具としておすすめなのは、ベビーコロール。小さな手でも持ちやすく、舐めても安全な素材で作られています。水で丸洗いできるので、衛生面もバッチリ!

書き心地も良いので、是非試してみてください。

1・2・3歳 〜もっと!アンパンマン育脳ドリル

大ヒット商品となった「アンパンマン育脳ドリル」の第二版です。

ドリルの内容を5つの適性(文系、理工系、文理系、芸術系、スポーツ系)に分け、子供がどの設問にどのくらい熱心だったかをチェックすることで、最後に子どもの適性傾向がわかる新システムを採用しています。

対象年齢 1〜3歳
定価 760円(税抜)
判型/頁 A4判/50頁

もっと!アンパンマン育脳ドリルの内容

アンパンマンの育脳ドリル

こちらは子どもの好みや特性を観察しながら、その適正が分かるということですが、1歳児の評価としてはまだ早いかな…という印象です。

難易度が少しアップしているので、すべてを理解できるようになるのは2歳以降になるでしょう。

ドリル自体はすぐに終わってしまいますが、何度も繰り返して遊んだり、ドリルの内容をヒントに知育遊びのアイデアを広げることもできると思います。

1歳 〜アンパンマンのびのびワーク

生涯を通して身につけたい「3つの柱」の基礎が身に付く、1歳児のためのワークブックです。

  • 知識・技能
  • 思考力・判断力・表現力
  • 学びに向かう力・人間性
対象年齢 1歳
定価 750円(税抜)
ページ数 50ページ

アンパンマンのびのびワークの内容

アンパンマンののびのびワーク

育脳ドリルは1〜3歳までを対象としていますが、のびのびワークは1歳児向けに開発されているので、はじめてでも無理なく楽しめる内容です。

絵本のようにページをめくりながら、アンパンマンたちと挨拶を学んだり、かくれんぼをしてみたり。紙面のイラストを楽器に見立ててリズム遊びを楽しむようなアクティビティもあります。

みか
みか
他のワークと違うのは、「書く」アクティビティがないところですかね…

色や形を覚えたり、大きい・小さいを学んだりと、親子で読み進めながら学習できる「知育絵本」のような構成になっています。

保護者向けに、ワークの活用方法や応用的な遊び・声掛けの工夫といったアドバイスが各ページにしっかりと記載されているのも有難いですね。

クボタメソッド育脳ドリル1

クボタメソッド能力開発教室の特徴を活かしたドリルで、数学的なセンスを楽しく身につけようというドリルです。

対象年齢 1〜3歳
定価 770円(税込)
ページ数 68ページ

クボタメソッド育脳ドリル1

反対言葉の「多い・少ない」「高い・低い」「長い・短い」など、物を瞬時に見分けて比較する力を養います。

単なる暗記ではなく、納得しながら理解していくことができるように工夫されています。

みか
みか
1歳になったばかりでは難しいかな…という内容もありますが…

運筆練習を始める前から出来るドリルなので、クイズ感覚で始めるのは良いかな、と思います。

運筆ドリルはいつから?2歳から始めたおすすめの教材
運筆ドリルはいつから?2歳から始めた娘のおすすめ教材と進めかた運筆練習はいつから始めたらいいのでしょうか?市販のドリルやワークブックは、2歳以降を対象としてものが多い印象です。おすすめの教材や進め方についてまとめました。...

ベビーバス 育脳ドリル

世界中で大人気のYouTubeチャンネル『BabyBus』からドリルが誕生しました。

対象年齢 1〜3歳
定価 826円(税込)
ページ数 ペ50ージ

こちらもアンパンマンやペネロペのドリルと似たような構成になっています。悩んだら、好きなキャラクターで判断してもいいでしょう。

1・2・3歳 〜ベビーブック

遊び・しつけ・知育がぎっしりつまった、1〜3歳向けの知育雑誌です。

対象年齢 1〜3歳
定価 500〜800円(税込)

付録のおもちゃの有無や、特大号などで定価が変わります。

主なセット内容
  • 本誌
  • 別冊特集(保護者向け)
  • 知育おもちゃ付録

小学館「ベビーブック」の内容

ベビーブック

2020年10月号を例に紹介しましょう。

みか
みか
毎号、子どもが大好きなシール遊びがたくさん!

ベビーブックは、季節の行事や旬の食べ物などを大切にしています。

10月号なら栗・梨・ぶどうなど、シールを貼りながら学んでおきます。

ベビーブックの付録内容

付録も豪華で、今回は「おにぎり屋さん」ごっこを楽しめました。

ベビーブック付録のおにぎり屋さん

子育て世代が多いエリアの書店では、すぐに売り切れになってしまうことも多いみたいですね。

ベビーブックの付録で遊ぶ娘

アンパンマン以外にもたくさんのキャラクターが登場するので、子どもの好みを気にすることなく手に出来るところも魅力的です。

ドリルだけで物足りなくなったら…

お子さまとの知育遊びをもっと充実させたい!と思ったら、通信教育を始めるというのも一つの選択肢となるでしょう。

より計画的・段階的に学びたいという方にはおすすめです。

みか
みか
長女は1歳半から「モコモコゼミ」を受講していました~

実力が身に付く通信教育
▼ ▼ ▼
公式ページで詳しく見る

モコモコゼミは小学校受験にも対応した本格的なカリキュラムが魅力ですが、総合力を鍛えしっかりとした土台作りが可能になるので、受験を考えていない方にもおすすめですね。

1歳でできる通信教育
ベビーくもん 月額2,200円
こどもちゃれんじ 月額1,980円〜
モコモコゼミ 月額1,408円
みか
みか
それぞれ違った魅力があるので、子どもに合ったものを選びたいですね。

モコモコゼミ

幼児教育の最高峰「こぐま会」が手がける通信教育は、中学受験の名門塾「SAPIX」の通信教育とも提携した注目の幼児教育です。

  • しっかり学んで実力をつけたい
  • 学習習慣を身につけたい
  • 小学受験を考えている
モコモコゼミの1歳向けプチコース
モコモコゼミ【プチコース】を1歳から受講した理由とその後こぐま会の「モコモコゼミ」は、1歳から受講できる通信教育です。プチコースは低価格ながら、KUNOメソッドを自宅で実践できる魅力的な教材が届きます。実際に受講した感想やその成果をまとめました。...

こどもちゃれんじ

幼児教材では断トツの知名度を誇るのが、こどもちゃれんじですね。

  • 楽しく総合的に学びたい
  • 生活習慣なども身につけたい
  • 知育玩具が欲しい

ベビーくもん

実際に通室して指導を受けながら、絵本やCDを使って親子で取り組むスタイルが、ベビーくもんです。

  • 親も育児を学びたい
  • 直接指導を受けたい
  • くもん学習の土台作りをしたい

このように、1歳から取り組める教材は少なくありません。

勉強というよりは知育遊びの一つとして、親子で楽しく取り組めたらいいですね!

1歳の知育遊び
1歳の知育遊び【今すぐ子供とできること】遊びながら楽しく学ぼう1歳から楽しめる知育遊びについてまとめました。特別な準備は不要で、今すぐ始められるものばかりです。親子のスキンシップを高めるためにも役立つでしょう。...
モコモコゼミの1歳向けプチコース
モコモコゼミ【プチコース】を1歳から受講した理由とその後こぐま会の「モコモコゼミ」は、1歳から受講できる通信教育です。プチコースは低価格ながら、KUNOメソッドを自宅で実践できる魅力的な教材が届きます。実際に受講した感想やその成果をまとめました。...
英語育児note運営
みか
みか
2人姉妹の母。海外留学や海外勤務を通して、語学の習得が貴重な武器・財産になることを実感。子どもたちには早期から効率良く英語を身に付けて欲しいと願い、0歳から英語育児をスタート。絵本や教材レビュー・成長記録などを発信しています。このブログを通して、一人でも多くの「おうち英語仲間」が増えてくれたら嬉しいです。
\ Follow me /

楽天ROOM